イベント

GISTセミナ−

The 128th GIST Seminar "Between Two Cacti - The Hy Velocity Hydrogen Hub and Energy Ventures & Innovation-" / 二つのサボテン(CACTI)の間で- メキシコ湾岸地域水素拠点構築及びエネルギーベンチャー育成とイノベーションエコシステム-

The 128th GIST Seminar
講演者 Dr. Brian Korgel, Director, Energy Institute, The Rashid Engineering Regents Chair, Professor in the McKetta Department of Chemical Engineering University of Texas at Austin
日時 17:30-19:00, June 6th Thu, 2024 (Doors open at 17:00)
場所 Venue: 5th Floor, Lecture Room L, GRIPS, 7-22-1 Roppongi, Minato-ku, Tokyo (Access )
主催 GRIPS Innovation, Science and Technology Policy Program (GIST)
言語 English (No Interpreter)
参加費 Fee: Free (Pre-registration required)

Outline:
 Energy system is at a cross road. Without a major acceleration in clean energy innovation, net-zero emissions targets will not be achievable. While we also need to enhance energy security, decarbonising will largely demand the development of new technologies not yet in use such as hydrogen , CCS, advanced nuclear technologies. And many of the clean energy technologies available today need more work to bring down costs and accelerate deployment.
 In the United States in order to achieve the target under the energy transition, leaders are responding to new policy framework such as the Infrastructure Investment and Jobs Act and the Inflation Reduction Act.
 In order to develop new clean energy system, it is also important to accelerate new energy  venture development with technologies which has never implemented in the existing energy system as same as to collaborate with incumbent energy enterprises. 
 Austin is the state capital of Texas and well-known for its high tech industry cluster as "Silicon Hills". It has led the clean energy venture development since early 2000.
 University of Texas at Austin is ranked top 10 university in various fields in the U.S. A and has supported new venture development activities from the beginning in Austin .
 It is also one of the leading university for clean energy system development in the United States.
 Hy Velocity Hydrogen Hub is one of the seven Regional Clean Hydrogen Hub selected by U.S. Department of Energy, Oct. 2023. It is a collaboration of non-profit research organizations, academia, and energy companies working to advance the clean hydrogen ecosystem in Texas, Southwest Louisiana, and along the U.S. Gulf Coast. UT Austin is the leading academic organization and a founding member of the hub.
 At this seminar Dr. Brian Korgel will explain how the large federal investment along with matching capital from industry could help southeast Texas to lead the way in clean hydrogen development.
 He will also give his view on how to rebuilt business ecosystem for developing clean energy new venture including the way to bridging the gap between industry and academia to advance energy research.
 Since we have similar challenges here in Japan , his view will give some guidance to our road for the future
  After his presentations, Prof. Hisanori Nei of GRIPS will moderate Q&A sessions.

概要:
 エネルギーシステムは大きな曲り角を迎えている。気候変動対策で主張される温室効果ガスの排出ゼロの達成には、クリーンエネルギー技術のイノベーションの大きな加速が不可欠とされている。エネルギー安全保障を確保しつつ、脱炭素化を実現するには、未だ実用化されていない水素、CCS(二酸化炭素回収・貯留)、革新的原子炉などの開発が強く求められている。既に利用可能なクリーンエネルギー技術の多くも、更なるコスト低下や利用拡大のための工夫が必要とされている。
 米国では、エネルギー変革の目標達成のために、インフラ投資・雇用法及びインフレ抑制法などの新たな政策支援の下に、産学官の関係者が取り組みを進めている。
 新しいクリーンエネルギーシステムの開発のためには、従来のエネルギーシステムで利用されていない技術を使うため、既存のエネルギー関連企業による共同研究だけでなく、新たなエネルギーベンチャー企業の育成も重要とされている。
 オースティン市は、テキサス州の州都であるとともに、80年代以降に、「シリコンヒルズ」と称されるハイテク産業群を輩出したことで知られている。加えて、オースティンは、2000年初頭以降、クリーンエネルギーベンチャー育成を主導している。 
 テキサス大学オースティン校は、多くの分野で全米トップ10に位置づけられる大学であり、オースティンのハイテクベンチャー育成を初期から支えている。
 同校は、米国連邦政府からも、クリーンエネルギーシステム開発を主導する有力大学の一つとして位置づけられている。
 メキシコ湾岸のクリーン水素地域拠点は、2023年10月の米国エネルギー省が指定した7拠点の中で、最も規模が大きく、公的研究機関、大学、エネルギー企業等の共同により、テキサス州と南部ルイジアナ州のメキシコ湾岸に沿って、クリーン水素のエコシステムを構築するものである。
 テキサス大学オースティン校は、必要なイノベーション実施の主導的大学として位置づけられ、エネルギー研究所が、とりまとめ役を担っている。
 このセミナーでは、ブライアン コーゲル博士が、連邦政府による大規模な投資が産業界による投資と相俟って、南東部テキサスでのクリーン水素システム開発をどのように推進しようとしているかを説明する。
 また、合わせて、クリーンエネルギーベンチャーの新たな育成のためのエコシステムの再構築の状況について、産学の隙間を埋め方を含め、最新のエネルギー分野のイノベーションをどのように進めるべきかについての視点を提供する。
 クリーンエネルギーシステムの構築に向けては、水素、CCSなどで我が国でも同様の課題の克服が求められている。
 ブライアン コーゲル博士の話から、今後の進むべき方向についての示唆が得られることが期待される。
  講演の後に、根井 寿規 政策研究大学院大学 名誉教授が質疑応答の進行を行います。

Seminar Info (Details)/セミナー案内(詳細

Presentation Slide: pdf

参加申し込み・お問い合わせ

本登録フォーム から、5月31日(金)17時までにお申し込みください。 登録フォームが開けない場合は、GIST 事務局( gist-ml@grips.ac.jp)にメールをお送りください。登録メールには、 1) 氏名 2)所属 3)肩書 4)電子メールアドレス を記載願います。 Please register at this registration form by 17:00, May 31st Fri. If you cannot open the form, please send email to GIST Secretariat (gist-ml@grips.ac.jp). Registration email must include: 1) your name, 2) institution, 3) position, and 4) e-mail address.
ページトップ RSS

当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、政策研究大学院大学としての見解を示すものではありません。また、当サイトのコンテンツを転載される場合は事前にご連絡下さい。