これまでの研究プロジェクト

これまでの研究プロジェクト

現在、GISTで行われている研究プロジェクトの概要は以下の通りです。この他に、本プログラムの所属教職員は多数の政策研究プロジェクトに関係しています。

公的研究機関のナショナル・イノベーション・システムにおける役割

独立行政法人経済産業研究所(RIETI)との共同研究として実施しています(プロジェクトリーダー:後藤晃教授)。ポストキャッチアップ期における日本の公的研究機関のナショナル・イノベーション・システムにおける役割について、特許、文献データの分析や関係者へのインタビュー、国際比較等を通じて検討する予定です。
詳細はこちらをご覧ください。

大学ベンチマーキング

文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)と協力し、大学の研究力に関して、国内外の大学とのベンチマーキング等を含む定量的な分析を行います。また、それを通して得られた知見を「GRIPS大学ベンチマーキングセミナー」等、科学技術・高等教育政策担当者や大学のマネジメントに係わる実務者向けの短期研修等の内容に反映します。

GRIPS大学ベンチマーキングセミナー

科学技術と政策のインターフェース(科学技術イノベーション政策推進体制、科学技術外交等)

科学技術と政策との境界領域に生じる様々な課題について、国内外の関係機関と協力し、調査及びワークショップや研究会などを通じて知見の集約を測り、政策にフィードバックしていく機動的な研究を行います。

これまでの主な取組・イベント

平成25年度文科省委託調査「「科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」の推進に向けた試行的実践」(2013年~2014年)

「科学技術イノベーション政策における『政策のための科学』」を本格的に推進するための必要な、1)政策課題の設定、2)政策シナリオと政策オプションの作成、3)政策形成プロセスの在り方、について検討を行うとともに、4)「政策のための科学」推進のための課題を整理する。

ページトップ RSS

当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、政策研究大学院大学としての見解を示すものではありません。また、当サイトのコンテンツを転載される場合は事前にご連絡下さい。